製品のPRをお考えの方へ
当協会で行う企業向けの製品PRのカラーコンサルティング事業についてご紹介します。
- 製品を開発したが、色に根拠が持てない
- 配色により、どのような効果があるかわからない
- 販促を行いたいが、色についての意味を伝えられない
製品の色彩の根拠が分からない、どのような効果があるのか分からないといったお悩みをお持ちではありませんか。当協会では、すでにでき上がっている貴社製品に対して、消費者により魅力的に感じられる配色の意味・効果を見出します。
色が与える効果とは
色の中では最も刺激の強い色です。興奮や情熱のイメージに結びつき、エネルギーと積極性をもたらします。色のなかで最も目を引きやすく、注意を喚起させる作用があります。
海や空などを連想させ、涼しい、冷たいイメージを感じさせます。心理的な沈静感をもたらし、落ち着きを促すはたらきがあります。緊張と不安を和らげ、イライラやヒステリーを静めるのに適しています。
暗い場所でも目立ち、物を実際より大きく見せます。にぎやかさと明るさ、希望を連想させます。ビタミンカラーとして健康で親しみやすいイメージと結びつき、朗らかで楽しい気分を促します。
植物の色である緑色は自然の息吹と生命力を象徴する色であり成長と再生をイメージさせます。心に安心と安らぎを与えるはたらきがあり、疲労した心身の回復を助けます。
暖色と寒色、興奮色と沈静色という二面性を持ちます。心理的にはリラクゼーション効果が高い色です。高貴で伝統的なイメージと結びつきやすく、ドラマティックな印象を与えます。
土や木肌の色であることから自然の温もりを連想させて、心理的に安心感と落ち着きを与えます。インテリアには幅広く使用される色で、空間に暖かみのある印象をもたらします。
新しさ、清潔さに結びつき、汚れのないクリーンな印象をもたらします。実際よりも重さを軽く感じさせる効果があります。空間を広々と感じさせるはたらきがあり、清々しさを与えます。
暗闇と結びつき、マイナスのイメージもありますが、重量感を最も感じさせるため、威厳、格式の高さ、高級感を演出するのに向いています。不屈のエネルギー、力強さを表現します。
カラーコンサルティングのことならお任せください
それぞれのユニフォームカラーが、どんな心理的効果があるのか、色の持つ力について検証し、紙面上にてコメント。カラーというコンセプトを強く押し出すことで、付加価値を生み出し、商品の魅力のPRとブランドイメージの向上にもつながります。
色で情報を正確に伝えることについての、具体的なメリットと科学的根拠について検証。色を活用することでどんな意義があるのかについて製品説明とPRに役立てられます。根拠のある色を用いることで製品の持つ可能性と価値を広く伝えられます。
地域防災情報共有化システム『BO-SAInavi Defisa』一般社団法人日本ユニバーサルカラー協会は、環境・製品デザインに対する「ユニバーサルカラーマーク認定事業」を行っています。ユニバーサルカラーマーク認定は、誰もが使いやすい良質な色彩の環境・製品に必要な要件を「認定基準」として定め、この基準を充たすデザインに対して、「ユニバーサルカラー」を認定するものです。
ユニバーサルカラーマーク認証についてはこちら色の意味・根拠を論理的にご提案する上で、当協会で行うカラーコンサルティングの流れをご紹介します。
カラーコンサルティングの流れはこちら当協会で行ったカラーコンサルティングの実績についてご紹介します。様々なご要望に「色」でお応えします。
実績紹介はこちら